フリーランス音楽家実態調査 (演奏の謝礼平均・収入など)

フリーランス音楽家実態調査 (演奏の謝礼平均・収入など)

事の始まりはこちらのツイート。
https://twitter.com/music_art_sumi/status/1053424810926243840
音楽家やデザイン業など
モノではなくサービスを売る仕事』にとって、
ボランティアやそれに近い報酬を提示されてしまうことはきっと多くの方が直面する問題なのではないでしょうか。

そんな中、演奏家に仕事を依頼する側の方から寄せられたご意見。

演奏の仕事を依頼したいが謝礼の相場がわからない。
相場がわからないので、こちらの感覚で金額を提示できない。
事前に音楽家から金額を提示してもらうか、
だいたいの平均額がわからないものか?

私は日本で大学卒業後2年ほどフリーランス音楽家として活動していましたが、確かに依頼する側もだいたいの相場が分かれば、予算も組みやすいし依頼もしやすくなるのでは・・・と思い、Twitter上でアンケートを行ってみました!
https://twitter.com/music_art_sumi/status/1059769305729024000
アンケートに記載した文面はこのようなもの。

日本でフリーランス音楽家(演奏家)として活動する方に向けてのアンケートです。依頼演奏での謝礼の相場など、仕事の際の謝礼額交渉の目安を調べたいという思いから作成しました。並行して、フリーランス音楽家の収入、現状など実態調査も兼ねております。

・プライバシーを尊重するという目的と、素直な金額を主張していただきたい思いで完全匿名性のアンケートにしております。
信憑性のある情報を集めるため、作成者の了承なしに第三者に無断でこのアンケートを開示、拡散することはご遠慮ください。




おかげさまで、私の音楽大学仲間や
Twitterでリプライをくださった音楽家
(学生ではなく、フリーランス音楽家として活動されている方々)
87名の方から回答を頂くことができました!
ご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。

それでは早速ですが、アンケートの結果をまずはグラフで総合的に見ていきましょう。
グラフの色を右の選択肢から確認していく仕様です。
わかりやすいように、3問目以降は多い回答を(黒枠)で囲んでおります。

Comment
信頼できる情報が欲しかったので、バランス重視で全体公開せず知り合いの方・Twitterなどを確認させていただいてきちんとフリーランス奏者として活動されているのが確認できた方だけにご協力いただきました。なので私が木管楽器のクラシック奏者というのもあり知り合いがそちら界隈の偏り、バランスに少し偏りがあります。。。

Comment
右の文字が少し削れていますが、正しくは「音楽講師での収入が多い」です。こちらは思ったよりバラけました。

Comment
このボランティア演奏についての論争は音楽家界隈でもよく話題になります。やはり要件によっては引き受けることがあるのが現状なようです。


アンケートは以上になります。
そして次に、
条件別にそれぞれの演奏料金/レッスン料金の平均値
を出して見ました。

音楽を専門的に学んだ経歴がある
音楽で生計を立てていない
「音楽で生計を立てていますか?」に『音楽以外での収入が多い』と答えた方

 単発の演奏依頼でソロコンサートの報酬額 24,791円 /1時間
 単発の演奏依頼でBGM演奏の報酬額 15,416円 /1時間
 単発での不定期な個人レッスン料  4,375円 /1時間
 単発でのアンサンブル等のパート指導レッスン料4,916円 /1時間

 

音楽を専門的に学んだ経歴がある
音楽で生計を立てている
「音楽で生計を立てていますか?」に『音楽での収入が多い』と答えた方

 単発の演奏依頼でソロコンサートの報酬額  30,785円 /1時間
 単発の演奏依頼でBGM演奏の報酬額  17,714円 /1時間
 単発での不定期な個人レッスン料  5,128円 /1時間
 単発でのアンサンブル等のパート指導レッスン料5,875円 /1時間

 

音楽を専門的に学んだ経歴がある
音楽で生計を立てている
「音楽で生計を立てていますか?」に『音楽での収入が多い』と答えた方
音楽歴が10年以上

 単発の演奏依頼でソロコンサートの報酬額 31,896円 /1時間
 単発の演奏依頼でBGM演奏の報酬額 18,706円 /1時間
 単発での不定期な個人レッスン料  5,137円 /1時間
 単発でのアンサンブル等のパート指導レッスン料5,810円 /1時間

 

ひとまず以上となります。

参加していただいた87名のフリーランス音楽家の方々。
今回はお忙しい中アンケートにご協力いただき本当にありがとうございました。

今回はあくまでアンケート結果をそのまま
私情などを一切挟まず反映しましたので、
『そんなわけあるか!』『やり直せ!』など
結果にクレームをつけるのはご遠慮ください・・・。

また今回の結果はあくまでアンケート調査に関わってくださった87名の方のデータです。
楽器ジャンル地域によっても平均と比べての振り幅は大きくなるかと思います。
こちらの調査は参考程度に、

依頼者は、演奏している間の1時間だけでなく、
一曲を作り上げるために練習を何時間も積み重ねてきた
音楽家の目に見えない努力にしっかりと
付加価値を見出していただき、

音楽家は、しっかりと値段に見合った音楽を提供し
決して自分の音楽を安売りせず
音楽でお金をいただいているというプライドを持ち、

双方が気持ちよい関係を気づくこと
何より大切だと思います。




COMMENTS & TRACKBACKS

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 当方ただのアマチュアですが、大変興味深く読ませて頂きました。
    もう十数年前のことですが、知り合いの中学校の先生に吹奏楽部の指導の手伝いを頼まれた際の謝礼が二時間で3000円でした。
    いわく「いきなりプロに指導を頼むと尻込みする子もいるので、それなりにできる大学生上がりくらいの人のほうが頼む側も気楽。ただ、公立の中学校だと二時間で3000円が限度。これが大体の相場」とのことでした。
    教える側も、教わる側も、それぞれニーズが違うのだと思ったものです。
    そんな中で諸々釣り合いをとっていくのはやはり難しいことですね。

  2. 謝礼というと時間当たりいくら、って思ってしまいますが・・・
    「依頼者は、演奏している間の1時間だけでなく、一曲を作り上げるために練習を何時間も積み重ねてきた音楽家の目に見えない努力にしっかりと付加価値を見出していただき、・・・」
    がとても共感しました。
    コンサートを企画して独唱と演奏者で12万と言われて、主催者の一部から高いと言われてしまいました。しかし、いままでが安い金額で受けてくださっていたのであって、決して高いものではない、と懸命にアピールしましたが予算オーバーということでその方はお招きできませんでした。今度謝礼でもめそうになった時にはコメント使わせてもらいます!

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)